一生懸命作った。だから一生懸命売りたい
2024年、初秋。
連日流れる令和の米騒動のニュースを眺めながら、米農家である私は考えました。
「うちから直接買ってくれればすこしは安く出来るし、味も良い自信はあるから、みんな嬉しいと思うんだよなぁ。うちも業者に卸すより利益出やすいから、うまくやれればwin-winだよなぁ。…直売、やってみるか?」
こうして茨城県行方市の米農家、藤崎家のお茶の間から「直接販売計画」がスタートしました。
代々続く、米農家
フジサキファームは茨城県行方市の米農家です。
東京ドーム12個分の農地で年間5000俵のお米を生産しています。
フジサキファームのコシヒカリ

コシヒカリは、農家のせがれとして幼少期から食べ親しんできた品種です。外食でさまざまなお米を口にすることもありますが、自分たちの田んぼで作った『混ぜ物のない純粋なお米』とはどこか違います。この違いはやはり食べてみないと伝えられません。
当農園のお米についてご紹介しています。日々の食卓に合うお米を考えるきっかけになれば幸いです。